授業風景

2025年7月4日 11時22分
梅雨が明け、毎日暑い日が続いていますが、どの学年も一生懸命に授業に取り組んでいます!
1年生 技術 ~木工~
DSC_0001 DSC_0005
DSC_0007 DSC_0003
2年生 体育 ~ダンス、バレーボール~
DSC_0009 DSC_0011
DSC_0022 DSC_0021
3年生 総合 ~認知症サポーター養成講座~
IMG_7552 IMG_7558
IMG_7567 IMG_7570
校庭で玉虫をみつけました
IMG_8180
子供たちに見せた後、校庭に逃がしました。

はみがき教室

2025年7月3日 17時12分
今日は3名の講師の先生をお迎えして「はみがき教室」を開催しました。ストローを加えたり、風船を膨らませたりして生徒の関心を高めながら指導してくださいました。
IMG_7506 IMG_7522
IMG_7514 IMG_7517
IMG_7533 IMG_7534
IMG_7539 IMG_7541
ご指導 ありがとうございました!

3年生実力テスト

2025年7月1日 10時40分
城川中学校のよさの1つが欠席者が少ないこと。
週初めの今日も”欠席0”で元気にスタートしています。
7/1(火) 3年生は今年度初めての実力テストが実施されました。本日は国語、理科、社会。明日は数学、英語です。
自分の進路に向けて頑張ろう!!!
IMG_7502
IMG_7503
IMG_7504

6/28 人権・同和教育参観日

2025年6月28日 11時50分

保護者、地域の方を招き、人権・同和教育参観日を実施しました。

1年生 教材「決心」

IMG_8136 IMG_8138

1

2年生 教材「夕やけがうつくしい」

IMG_8142 IMG_8143

IMG_8126 

3年生「もうひと踏ん張り、結婚差別」

IMG_8144 IMG_8148

IMG_8147 IMG_8146

人権講演会 演題「誰もが幸せになるために」 IMG_8151 IMG_8158 

IMG_8155 IMG_8162

IMG_8175 IMG_8170

6/27 お楽しみ集会

2025年6月27日 15時09分

1年生初企画の「お楽しみ集会」が実施されました。

今回は似顔絵大会とドッジボール大会の二本立て。

生活班ごとに校長先生の似顔絵を描き上げた似顔絵大会では、班ごとに大いに盛り上がりながら描いていました。さて、優勝作品は・・・ 何番だったか予想してみてください。

1 2 3

4 5 6

IMG_8097 IMG_8099

IMG_8103 IMG_8104

IMG_8105 IMG_8108

1,2年生合同体育

2025年6月25日 14時43分

今日は1年生と2年生が合同でバレーボールの授業を行いました。普段はできない相手と練習や対戦ができて楽しい授業になりました。

1750829893839

1750829893959

1750829894067

1750829894154

1750829894222

高校説明会

2025年6月24日 15時39分

南予各地から5つの高校の先生にご来校していただき、高校説明会がありました。

3年生に加えて、たくさんの保護者の方も参加しました。

IMG_8086 IMG_8088

IMG_8089 IMG_8090

IMG_8091

シェイクアウト訓練

2025年6月18日 12時31分

本日10:00に西予市の防災無線で、緊急地震速報のテスト放送がありました。数学のテストを行っていた1年生教室では、緊急地震速報の開始と同時に、全員がテストを中断して机の下に身を隠し、「まず低く、頭を守り、動かない」を実践しました。

今回の訓練は、生徒への事前通知及び教師からの指示もない状態で行いましたが、すべての生徒が速やかに適切な行動をとることができました。

1000000772PXL_20250618_010218828

3年生 総合的な学習

2025年6月16日 16時51分

3年生の総合的な学習の時間の取組で、福祉施設訪問をしました。

施設利用者さんとお話をしたり、一緒に作業をしたりしました。ステージ発表では、城川中の校歌を歌い、運動会で演技するYOSAKOIソーランを披露しました。

画像7 画像6

画像4

画像3

画像2