生徒会長選挙に向けて
2024年12月2日 14時07分12月9日(月)に生徒会長選挙が行われます。4名の2年生が立候補し、朝、生徒玄関で挨拶を行っています。投票日まで1週間。各教室での演説などを行います。工夫されたポスターもできています。生徒会長になるのは1名だけですが、4名の前向きな姿勢を応援します。
12月9日(月)に生徒会長選挙が行われます。4名の2年生が立候補し、朝、生徒玄関で挨拶を行っています。投票日まで1週間。各教室での演説などを行います。工夫されたポスターもできています。生徒会長になるのは1名だけですが、4名の前向きな姿勢を応援します。
今日は3年生が主催の仲間づくり集会を昼休みに行いました。今回の企画は全校かくれんぼです。3年生の鬼役の5名が、校舎内に隠れた生徒を探します。いろんな工夫をして隠れる生徒たち、そこにトランシーバーを持った近代的な鬼たちが迫ります。時間の経過とともに鬼が増えました。果たして時間内を隠れきった生徒はいたのでしょうか。
第173回乙亥大相撲に城川中学校より有志5名が出場しました。地域の方々に練習よりお世話になりました。まわしを締めた5名はとても凛々しく、対戦相手に立ち向かっていきました。野村中学校の相撲部で鍛えられた選手、幼少期から相撲に向き合ってきた選手、たくさんの強者がいました。その中で5名は懸命に戦いました。地域関係者の皆様、御指導ありがとうございました。
<結果>
団体戦3位
個人1年男子 優勝
個人3年男子 3位
個人3年女子 3位
本校はスクールバスで通学する生徒が多く、運転手さんのあたたかな運行で、安心して登下校できています。本日は、長年お世話になった川津南線を主に運転される運転手さんが引退されました。生徒の気持ちに寄り添い、優しく、時に激励しながらたくさんの生徒を見届けていただきました。長年の安全運転に感謝し、関係生徒でセレモニーを行いました。今まで本当にありがとうございました。
八幡浜保健所より所員の方をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用の恐ろしさや薬物をすすめられた時の対応など、様々なお話を聞かせていただきました。薬はドラッグストアなどで簡単に手に入ります。正しい用途と用量を守り、適正に使用することが大切です。たくさんの学びがありました。
城川中学校では道徳教育推進主任を中心に、組織的、計画的、継続的な道徳教育を行っています。今週は校長先生がミニ道徳を行いました。また、ローテーション道徳で2年生の授業を学年の先生が行いました。気温が下がり寒くなりましたが、人生経験豊かな先生方の授業で心が温まりました。
【ミニ道徳】
【ローテーション道徳】
野村高等学校で野城フレンドリースクールが行われました。理科、社会、商業、動物ふれあい体験の授業体験及び、畜産科体験、部活動体験などが行われました。2年生を対象にしたもので、今後の進路選択の参考になったことと思います。野村高等学校の皆様、ありがとうございました。
今日は学習委員会集会がありました。読書について全校で考えました。11月の学習委員会の目標は「読書とのつながりを深めよう」です。表紙を見て本のタイトルを答えるクイズ、ブックトークなどがありました。ブックトークとは「あるテーマに沿って本を集め、順序立てて紹介すること」です。学習委員が「挑戦」というテーマで様々な本を紹介し、読書への興味を引き立てました。
11月17日(日)に愛媛中学駅伝競走大会が新居浜市東雲競技場愛媛中学駅伝コースで行われました。本校からは女子チームが出場しました。練習の段階から目的を持って頑張ってきました。走った選手は全員が初めてのレースでした。この経験を今後に生かしてほしいです。選手も交代要員の選手もサポートの生徒も大会に向けて頑張りました。すばらしい駅伝を見せてくれました。
11月16日(土)に奥伊予ふるさと祭りが開催されました。中学生の美術作品や書道作品も展示されました。たくさんの出店があり、先日の「SHIROKAWA 秋のbigフェス!」の際に来ていただいたお店も出店され、にぎわっていました。ジオミュージアムでは、城川かるた大会が開催され、10名の中学生が参戦しました。小学生、中学生、一般の参加者32名のトーナメント戦を行い、3年生の女子生徒が見事準優勝しました。