木育教室第2弾

2025年11月14日 09時06分

2回目の木育教室を開催しました。今回は3年生で、「地獄組み」という格子が縦と横互い違いになる木組みを制作しました。

IMG_8935 IMG_8933

IMG_8939 PXL_20251113_012737050

PXL_20251113_012741835 PXL_20251113_013611631

PXL_20251113_021703659 PXL_20251113_024730923

進路説明会&野城フレンドリースクール

2025年11月13日 15時26分

3年生の進路に関する説明会を開催しました。今回は3年生と保護者の方々にも参加していただき、県立高校の受検を中心に説明させていただきました。

IMG_8953 IMG_8955

IMG_8954 IMG_8950

2年生は野村高校で動物との触れ合いや体験授業をさせていただきました。

IMG_8903 IMG_8907

IMG_8929 IMG_8930

校庭の紅葉

2025年11月10日 09時09分

11月中旬になり、日中の寒暖差が大きくなってきました。特に、朝は気温が一桁になることも珍しくはなくなってきています。これに伴って、校庭の木々がとてもきれいに色づき、着々と秋が深まっていることが分かります。

IMG_8921 IMG_8923 

IMG_8925

租税教室&県新人激励会&城中タイム

2025年11月6日 15時55分

今日は、3年生の授業で租税教室がありました。税についての勉強を通して社会について学べました。

IMG_8894 IMG_8885

県新人激励会

柔道部、卓球部個人、サッカーで計5名が出場します。

頑張れ 城中生!!!

IMG_8902 IMG_8904 

IMG_8905 IMG_8906

城中タイム

毎日、10分間部活動前に体を鍛えています!

IMG_8911 IMG_8910

IMG_8920 IMG_8918

心の健康教育講演会

2025年11月5日 16時57分

講師の先生をお迎えし、「逆境に負けない力」(レジリエンス力)について全校で勉強しました。

IMG_8867 IMG_8868

IMG_8869 IMG_8871

IMG_8873 IMG_8875

IMG_8877 IMG_8880

文化祭

2025年11月1日 16時51分

第25回城川中学校文化祭が、地域の方々のご協力の下で、盛大に行われました。生徒一人一人がみんなで作り上げた文化祭。大いに盛り上がり大成功でした。御来校くださった地域、保護者の皆様、フードブースに出店してくだささった皆様、ビックフェスにご協力くださった事業所の皆様、大変ありがとうございました。

DSC_0003 DSC_0007

DSC_0016 DSC_0043

DSC_0057 DSC_0082

DSC_0122 DSC_0127

DSC_0134 DSC_0157

DSC_0187 DSC_0203

DSC_0204 DSC_0211

DSC_0214

全校合唱練習2

2025年10月28日 14時38分

今日は体育館で全校練習しました。

男女の歌声のハーモニーが日に日に良くなっています。

IMG_8650 IMG_8651

IMG_8652 IMG_8653

IMG_8654

全校合唱練習

2025年10月27日 15時10分

文化祭で発表する全校合唱の練習も終盤を迎えています。今日は初めての全校での全体合唱です。

合唱練習の後、全校でのミニ道徳も行いました。

IMG_8629 IMG_8631

IMG_8632 IMG_8633

IMG_8634 IMG_8635

IMG_8636 IMG_8638

IMG_8642 IMG_8643

有志発表オーデション

2025年10月23日 16時23分

今日の放課後は文化祭有志発表のオーデションがありました。

PXL_20251023_064835419 PXL_20251023_065230820

PXL_20251023_070539066 PXL_20251023_071251460

PXL_20251023_072248061.MP

まだまだこれから完成度が高まっていきます!!

全校合唱練習開始

2025年10月22日 14時15分

文化祭まであと10日となりました。今日から、放課後の30分は全校での合唱練習です。今日はパート別に分かれて音取りをやりました。

IMG_8621 IMG_8620

IMG_8623 IMG_8622