集団宿泊訓練⑤

2024年10月11日 15時55分

IMG_0262IMG_0263IMG_0267IMG_0270DSC03741DSC03742DSC03744DSC03745DSC03758DSC03766DSC03774DSC03779DSC03782DSC03787DSC03788DSC03789DSC03790DSC03797DSC03819DSC03839DSC03835DSC03844DSC03850DSC03855DSC03846DSC03860DSC03862DSC03863DSC03869DSC03878DSC03882DSC03883DSC03885DSC03904DSC03907DSC039017A825AF9B181656F21B4BD46B8B64E8E0508808610BFCFCDC046F5988B7AEF3A9BE87A6F2B5F0C0252D78786A4B2A48DD26656B8EB086774285E2E5177C75A464E103A9DB2B9A2EA939DAB2AD7B04F3AF3F313FAEC3EBF09F4B994437F9AC5B5EF9A595E4E570450D2DE3FF3BB0262B2B52DF3C42A776FF4DSC03920DSC03921DSC03916IMG_1551

写真には映らない充実した瞬間がたくさんありました。

おかげさまで2日間の全日程を終えました。大洲青少年交流の家の職員の皆様はじめ、関係の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

集団宿泊訓練④

2024年10月11日 09時37分

IMG_1547IMG_1546IMG_1545

IMG_1552

カヌー終了です。お昼ごはんを食べます。

集団宿泊訓練①

2024年10月10日 14時21分

 1年生が今日から大洲青少年交流の家で集合宿泊訓練を行っています。1日目の午前は、野外炊飯で焼きそばを作りました。

IMG_1491IMG_1488

IMG_1487IMG_1486

IMG_1485IMG_1482

IMG_1481IMG_1480

IMG_1479

小学校でのPR活動

2024年10月7日 13時20分

 今日から5日間、2・3年生が職場体験学習を行います。城川小学校でも4人が体験学習中です。今日は、小学校の全校集会で、11月2日(土)に、城川中学校で行われる「SHIROKAWA 秋のbigフェス!」のPRを行いました。また、4人の自己紹介も、とてもすばらしいものでした。

DSC03683DSC03684DSC03685DSC03686DSC03690DSC03691

芸術の秋

2024年10月4日 11時19分

 2年生の美術科の授業です。紙を使って立体的な作品を作っています。テーマは「今にも動きそうなもの」です。みんなそれぞれに工夫しています。授業の終末には、振り返りの記録を熱心に書いています。最後の写真は先生の作品です。今にも動きそうです。

DSC03653DSC03651DSC03650DSC03656DSC03655DSC03655DSC03658DSC03659DSC03660DSC03654

 3年生の美術科の授業です。色付けし、オリジナルTシャツを作っています。個性的でおしゃれなTシャツがたくさんあります。とてもかっこいいです。絵の具が服に付かないように、手製の前掛けをして制作しています。

DSC03661DSC03662DSC03663DSC03664DSC03665DSC03666DSC03668DSC03672DSC03667DSC03671

 1年生の音楽科の授業です。ボディーパーカッションでリズム感を養っています。曲は「○○○○サンバ」です。サンバにあわせて踊り出す人もいます。

DSC03673DSC03674DSC03675DSC03676DSC03677DSC03679

 芸術の秋、11月2日(土)に行われる文化祭でもすばらしい発表を楽しみにしています。これまでの暑さも和らぎ秋を感じます。「秋の気配」(歌:オフコースさん)を思い出しました。

道徳科の授業より

2024年10月3日 11時15分

 3年生の道徳科の授業の様子です。座席を円形にするなど工夫された授業です。生徒一人一人が自分の考えをどんどん発言しています。今日は、校歌をテーマにした授業です。城川中学校の生徒はしっかりと校歌を歌うことができます。授業を通して、校歌に込められた歌詞の意味を考え、先輩方が育まれた伝統に思いをはせ、愛校心が高まります。

 どの学年も担任の先生が毎週1時間の道徳科の授業を大切にしています。また、日頃、教室掲示でも生徒を大切にしながら工夫を凝らし、道徳心や実践力を伸ばしています。

DSC03638DSC03637DSC03639DSC03640DSC03641DSC03642DSC03645

市新人体育大会報告会並びに賞状伝達

2024年10月2日 14時59分

 昨日の市新人体育大会の報告と賞状伝達を行いました。賞状は「理科自由研究」、「えひめクロッキー展」、「健康作文」の優れた作品に対して贈られました。

DSC03630DSC03631DSC03633DSC03634DSC03635

文化祭オリエンテーション

2024年10月2日 13時39分

 今日は、文化祭オリエンテーションが行われました。文化祭について生徒会役員が分かりやすく説明しました。その後、学年に分かれ、割り当てられた係の人数を基に、係を決めていきました。

DSC03602DSC03603DSC03604DSC03605DSC03606DSC03607DSC03608DSC03611DSC03613DSC03612DSC03619DSC03617DSC03616DSC03614