サクラサク
2024年3月18日 16時12分今日は晴天ですが、風が強い城川町でした。県立高等学校の合格発表がありました。校庭のソメイヨシノの木にはつぼみがあり、もうすぐ開花しそうです。種類の違うサクラはきれいに咲いています。春の訪れを感じます。
第96回選抜高等学校野球大会も開幕しました。球春到来です。グランドでは、野球部の生徒が技能向上を目指し、練習中でした。
3月20日(水)19:00から 西予CATVで第23回城川中学校卒業証書授与式の模様が放送されます。
今日は晴天ですが、風が強い城川町でした。県立高等学校の合格発表がありました。校庭のソメイヨシノの木にはつぼみがあり、もうすぐ開花しそうです。種類の違うサクラはきれいに咲いています。春の訪れを感じます。
第96回選抜高等学校野球大会も開幕しました。球春到来です。グランドでは、野球部の生徒が技能向上を目指し、練習中でした。
3月20日(水)19:00から 西予CATVで第23回城川中学校卒業証書授与式の模様が放送されます。
令和5年度第23回城川中学校卒業証書授与式が行われました。遅霜の朝ではありましたが、日中は雲一つない晴天でした。12名の卒業生の門出にふさわしい、すばらしい青空でした。式に参列いただいた御来賓の皆様、生徒に関わっていただいた皆様、地域、保護者の皆様、ありがとうございました。
生徒総会の前に賞状伝達を行いました。えひめっこピカイチ大賞読書部門、タイピング部門、えひめこども美術展絵画の部入選における表彰です。
生徒総会では、生徒会活動報告、専門委員会活動報告、決算報告など各種報告がありました。話合い活動で城川中学校「生活のきまり」の改訂の生徒会本部提案について意見交換を行いました。時間を要する話合い活動でしたが、2年生議長団がしっかりと会を進行しました。
午後からは、3年生を送る会でした。2年生と2年生担任の先生が準備した3年生の思い出動画視聴や3年生にまつわるクイズが行われました。その後、部活動ごとに分かれ、お別れ会を行いました。3年生も下級生も涙ぐむ光景が見られました。卒業までもう少し、残された時間を大切にしてください。
はらだ助産院 アドバンス助産師の原田恵美先生をお招きし、思春期保健教室を3年生を対象に行いました。妊娠や出産、人工妊娠中絶、性の多様性など、命に関わるとても大切なお話をしていただきました。助産師の原田先生の経験を基に、命の誕生や命を守ることについて貴重なお話を聞くことができました。妊婦体験なども行い、妊娠し出産するまでの大変さを感じることもできました。原田先生、お忙しい中、来校いただき、ありがとうございました。
今日は体育館の大掃除を行いました。卒業証書授与式まで残り僅かとなりました。気持ちよく式ができるように、全校生徒で大掃除です。床を丁寧に磨いています。隅々もきれいにしています。隠れていたカメムシも自然に帰されました。放課後、先生方が仕上げにワックスをかけました。
放課後には、補導員、駐在所長、城川支所の方々に自転車点検をしていただきました。お忙しい中、点検をしていただきありがとうございました。
今日は県立高校一般入試2日目でした。面接も行われ、無事終了です。今日の城川町は日差しはありますが、風がとても強く、少し寒いです。
1・2年生の授業の様子です。各学年ともに落ち着いて学習に取り組んでいます。
1年生の数学では、教室から出て、広いホールで学習教材の検証をしていました。確率の学習で「ランダムウォーク」というものだそうです。
今日は、県立高校一般入試1日目です。3年生が各試験会場で頑張っていることと思います。学校に残った3年生は、卒業に向けて準備したり、清掃したりしました。
正面玄関には、3年生から1・2年生に贈る言葉が書かれています。言葉の下には後輩代表からのメッセージが。
まもなく卒業の日。後輩に残すべきものを3年生が見せてくれることと思います。
5校時目になかよし教室でボッチャ大会が行われました。先生方も参加し、赤チームと青チームに分かれました。赤、青の手作りのボールを、それぞれのチームが白玉めがけて投げました。主催の生徒はとても上手です。3ゲームとも主催の生徒率いる赤チームが勝利しました。次の大会も楽しみです。
養護教諭の先生が作られた掲示物です。人には考え方の癖があるようです。心の持ち様について考えさせられます。前向きに物事を考え、楽しく生きるコツをたくさんの先生から教えてもらうことができます。
2月29日は、4年に1度の閏年にやってくる。そう思っていましたが、必ずしも4年に1度ではないようです。調べてみてください。
1年生が調理実習を行いました。今日は、だしをとって、うどんを作りました。うどんも小麦から作りました。自家製麺です。3つの班に分かれて、協力していました。とても楽しそうです。実食の際は、いい笑顔がたくさん見られました。