1年生集団宿泊研修
2025年10月9日 09時41分みんなの目が輝いています!
星空観察
夕食
ウォークラリー
3 野外炊飯
火起こしは悪戦苦闘…
美味しいカレーが完成でーす
2 入所式
1 結団式
みんなの目が輝いています!
星空観察
夕食
ウォークラリー
3 野外炊飯
火起こしは悪戦苦闘…
美味しいカレーが完成でーす
2 入所式
1 結団式
2年生、3年生ともに体験活動に勤しみました。明日は、1年生も集団宿泊研修です。
2年生
3年生
2年18名 職場体験実施中!!!
地域の職場の皆さん お世話いただきありがとうございます。
地域の皆さん 温かいお声掛けをありがとうございます。
11月1日(土)に第25回城川中学校文化祭が開催されます。生徒会が中心となって、盛り上がりのある文化祭を企画中です。
今日のオリエンテーションでは、個人個人の係決めを行い、早速、各係で仕事内容の確認や細かな役割分担をしていきました。
2,3年生を対象に「お仕事座談会」が開催されました。西予市内で仕事をされている3名の方が講師として、仕事の意義と合わせて、西予市の魅力についても生徒たちに語ってくださりました。
今日から10月になりました。9月の真夏と変わらない暑さが幾分か和らぎ、外での活動も気持ちよく行えています。
まさに スポーツの秋 です。
保健体育の授業が、今日からソフトボールになりました。
4つの部活動が団体競技、個人競技で熱戦を繰り広げました。
野球部 1-12 惜敗 準優勝
卓球部女子 準優勝
柔道部 団体優勝
ソフトテニス女子 1回戦惜敗
卓球部男女、ソフトテニス部女子は個人戦を行っています。
来週開催される西予市新人大会やその他競技の大会に出場する選手の激励会を行いました。各競技の代表選手から、ひと夏の間頑張ってきた、それぞれの抱負が発表されました。
新人大会らしくはつらつとチャレンジしてきてほしいものです。
講師の先生をお招きして、2年生が「マナー講座」を受講しました。挨拶の仕方や、礼の仕方に加えて、働くことの意義などを学ぶことができました。来月の職場体験に生かしていきましょう。
文字通り、自身の英語力を高めるために、放課後の時間を使って、英語の勉強を頑張っています。
城川中は「勉強の秋」真っ只中です!!!![]()