校内風景
2024年7月18日 15時00分校長先生が出題されている、みんなの「頭を柔らかくする」問題です。新たな問題を楽しみに、生徒も先生もクイズを解いています。
熱中症を警戒するために、養護教諭の先生が作られている表示板です。生徒玄関でみんなが確認できます。シャワーミストが追加設置されて、更なる対策を行っています。保健室の入口は涼しげです。生徒会スローガンのまわりに生徒全員の顔写真が掲示されています。
さて、これはどこに飾られているものでしょう?
校長先生が出題されている、みんなの「頭を柔らかくする」問題です。新たな問題を楽しみに、生徒も先生もクイズを解いています。
熱中症を警戒するために、養護教諭の先生が作られている表示板です。生徒玄関でみんなが確認できます。シャワーミストが追加設置されて、更なる対策を行っています。保健室の入口は涼しげです。生徒会スローガンのまわりに生徒全員の顔写真が掲示されています。
さて、これはどこに飾られているものでしょう?
集会で運動会のブロック名発表と種目説明を行いました。
赤ブロックは「華龍」(かりゅう)です。
青ブロックは「鬼生」(きりゅう)です。
種目の説明がそれぞれの委員会からありました。
6時間目は大掃除でした。普段できないところまで隅々きれいにしてました。放課後に先生方でワックスを掛けました。
養護教諭の先生が作られた掲示物です。熱中症予防のために、いろいろな知識を得ることができます。玄関には、毎日の気温、WBGTも表示され、熱中症への警戒度合が分かります。
今日は青空が広がり、夏本番という感じです。梅雨明けも間近でしょうか。「夏色のナンシー」(歌:早見優さん)を思い出しました。1学期も残りわずかです。
仲間づくり集会がありました。今月は3年生が担当し、バレーボールを行いました。赤ブロック、青ブロックがそれぞれ2チームに分かれて試合をしました。好プレー、珍プレーありの楽しいバレーボールでした。
1年生 数学 式の計算を学んでいます。
3年生 美術 Tシャツのデザインを考えています。気になった作品を撮影させてもらいました。
先日行われた進路説明会の様子です。
4時間目の授業の様子です。
【1年生 美術】
静物のクロッキーをしています。それぞれに工夫をして、より本物に近づけて描いています。
【2年生 理科】
セロリとアスパラガスを解剖して、道管を通った水の流れを観察しています。メスを使って器用に切り刻んでいます。
【3年生 音楽】
スメタナ作曲のブルタバ(モルダウ)を鑑賞しています。先生が準備された映像を見て、曲への理解を深めています。
9月に行われる運動会に向けて、集会が行われました。「赤」「青」のそれぞれのブロックに分かれて競います。ブロック長・副ブロック長・パネルリーダーの紹介があり、その後、各ブロックで結団式をしました。種目も生徒の自主性で決められます。その協議も行いました。
城川小学校1・2年生のうち6名の児童が、生活科の授業で中学校探検に訪れました。みんな元気いっぱいです。校舎内と中学生の授業を探検しました。その後、児童が、中学校のことや小学校と中学校の違いなどをインタビューしました。約40分間の学校探検でしたが、中学校のことが伝わっていればうれしいです。
今日は、本校を会場に西予市へき地・地域教育研修会が行われ、南予教育事務所、西予市教育委員会、市内各小中学校より多くの方に来校していただきました。開会行事に先立ち、オープニングとして2年生が奥伊予太鼓を披露しました。関係者の皆様には、準備・片付け等お世話になりました。
1年生は理科、2年生は保健体育、3年生は社会の授業を見ていただきました。城川中学校の生徒の良さを見て、感じていただいたことと思います。どの学年も熱心に授業を受けていました。その後、研究協議が行われ、御意見や御指導をいただきました。
充実した研修会になりました。皆様、ありがとうございました。
2年生の総合的な学習の時間では、ふるさとの良さを発信する取組をしています。今日は西予CATVの方を講師としてお招きし、映像の制作や編集で必要なことなどをお話していただきました。プロの方のお話から、普段の生活では分からないことをたくさん聞くことができました。お忙しい中、ありがとうございました。
八幡浜保健所による歯科疾患予防・口腔機能維持向上事業(はみがき教室)が行われ、歯科衛生士さんより全生徒が歯磨き指導を受けました。効果的なブラッシングやフロスを使った歯間の衛生管理など歯磨きをする際に必要なたくさんのことを教えていただきました。暑い中、丁寧に御指導いただき、ありがとうございました。