集団宿泊訓練①
2024年10月10日 14時21分1年生が今日から大洲青少年交流の家で集合宿泊訓練を行っています。1日目の午前は、野外炊飯で焼きそばを作りました。
1年生が今日から大洲青少年交流の家で集合宿泊訓練を行っています。1日目の午前は、野外炊飯で焼きそばを作りました。
今日から5日間、2・3年生が職場体験学習を行います。城川小学校でも4人が体験学習中です。今日は、小学校の全校集会で、11月2日(土)に、城川中学校で行われる「SHIROKAWA 秋のbigフェス!」のPRを行いました。また、4人の自己紹介も、とてもすばらしいものでした。
2年生の美術科の授業です。紙を使って立体的な作品を作っています。テーマは「今にも動きそうなもの」です。みんなそれぞれに工夫しています。授業の終末には、振り返りの記録を熱心に書いています。最後の写真は先生の作品です。今にも動きそうです。
3年生の美術科の授業です。色付けし、オリジナルTシャツを作っています。個性的でおしゃれなTシャツがたくさんあります。とてもかっこいいです。絵の具が服に付かないように、手製の前掛けをして制作しています。
1年生の音楽科の授業です。ボディーパーカッションでリズム感を養っています。曲は「○○○○サンバ」です。サンバにあわせて踊り出す人もいます。
芸術の秋、11月2日(土)に行われる文化祭でもすばらしい発表を楽しみにしています。これまでの暑さも和らぎ秋を感じます。「秋の気配」(歌:オフコースさん)を思い出しました。
3年生の道徳科の授業の様子です。座席を円形にするなど工夫された授業です。生徒一人一人が自分の考えをどんどん発言しています。今日は、校歌をテーマにした授業です。城川中学校の生徒はしっかりと校歌を歌うことができます。授業を通して、校歌に込められた歌詞の意味を考え、先輩方が育まれた伝統に思いをはせ、愛校心が高まります。
どの学年も担任の先生が毎週1時間の道徳科の授業を大切にしています。また、日頃、教室掲示でも生徒を大切にしながら工夫を凝らし、道徳心や実践力を伸ばしています。
昨日の市新人体育大会の報告と賞状伝達を行いました。賞状は「理科自由研究」、「えひめクロッキー展」、「健康作文」の優れた作品に対して贈られました。
今日は、文化祭オリエンテーションが行われました。文化祭について生徒会役員が分かりやすく説明しました。その後、学年に分かれ、割り当てられた係の人数を基に、係を決めていきました。
市新人体育大会が行われました。野球は野村球場、女子ソフトテニスは宇和運動公園、柔道と卓球が城川中学校を会場に競技がありました。どの部も残念ながら、優勝はできませんでした。今日の経験を糧に今後更に成長してほしいと思います。
柔道部が県新人大会へ出場します。
市新人体育大会に向けて激励会を行いました。野球部、卓球部、柔道部、ソフトテニス部がそれぞれ決意を発表しました。
司会、激励の言葉、全校応援などで3年生がしっかりと激励会を進めました。
全キャプテンによる選手宣誓は、どのキャプテンも堂々として立派な宣誓でした。
校長先生からの激励では、今日早く寝て明日につなげること、新人戦を通過点に更に成長することなどのお話がありました。
緊張もあると思いますが、城川中学校の代表選手の自覚を持って頑張ってほしいと思います。
今週木曜日から、牛乳パックのデザインがデブ猫ちゃんに変わりました。オレンジジュースかと思ったら牛乳でした。味は変わりませんが、気分が変わります。いつも、おいしい牛乳、おいしい給食をありがとうございます。
9月のミニ道徳は、教務主任の先生が担当でした。今日は、1年生の教室でミニ道徳が行われました。先生は、福島県の中学生が書いた作文を朗読し、思いやり、親切について話されました。
コンビニエンスストアのドアを他人のために空けておく行為が、「してあげる」という視点で、自分本位だったと気付いた中学生。 「本当の思いやり、親切」とは・・・・・・。 ミニ道徳を通して、考えを巡らす城中生でした。